2012年07月02日
2011年06月18日
LAST nicol
16日、BAR nicol 最後の日
仕事を終えて23時頃に伺いました
狭い階段を上がり
誰でもは入れないようにと鍵の掛けられたドアを
入れてもらえるかなと多少不安になりながらノック
開くドア
『お、はまちゃん、一人?』
「はい」
『どうぞ』
常連さんたちで埋まったカウンターに座り
赤ワインを頂く

いつもと変わらない空間
薄暗い照明
葉巻きの香り
心地よい音楽
マスターとの会話
お酒もそんなに飲まず
葉巻きも嗜まない
それでもnicolの空気感が好きで
マスターの物事に対する考え方も僕と良く似ていて
行けばいつでも
心地よい時間を過ごさせてもらいました
今回もマスターとの会話を愉しみ
スピーカーから流れてくる
井上陽水に酔いしれ
気が付けば3時過ぎ
カウンターに残ったのは
僕とオオカミ先生
nicolがいかに素晴らしいかを
二人で大いに語り合う
そんな中でマスターが一言
『理想的な最後になったな』
と
こんな素敵なお店の
理想的な最後の営業に参加できて嬉しい半面
やっぱり残念でしょうがない
お店に飾っていた頂いた2枚の写真を脇に抱え
最後の客として
あの独特の声の
『ありがとうございました』
を背中に受けながら狭い階段を降りました
仕事を終えて23時頃に伺いました
狭い階段を上がり
誰でもは入れないようにと鍵の掛けられたドアを
入れてもらえるかなと多少不安になりながらノック
開くドア
『お、はまちゃん、一人?』
「はい」
『どうぞ』
常連さんたちで埋まったカウンターに座り
赤ワインを頂く
いつもと変わらない空間
薄暗い照明
葉巻きの香り
心地よい音楽
マスターとの会話
お酒もそんなに飲まず
葉巻きも嗜まない
それでもnicolの空気感が好きで
マスターの物事に対する考え方も僕と良く似ていて
行けばいつでも
心地よい時間を過ごさせてもらいました
今回もマスターとの会話を愉しみ
スピーカーから流れてくる
井上陽水に酔いしれ
気が付けば3時過ぎ
カウンターに残ったのは
僕とオオカミ先生
nicolがいかに素晴らしいかを
二人で大いに語り合う
そんな中でマスターが一言
『理想的な最後になったな』
と
こんな素敵なお店の
理想的な最後の営業に参加できて嬉しい半面
やっぱり残念でしょうがない
お店に飾っていた頂いた2枚の写真を脇に抱え
最後の客として
あの独特の声の
『ありがとうございました』
を背中に受けながら狭い階段を降りました
ありがとうマスター
ありがとうnicol
***********************************
ありがとうnicol
***********************************
語りたいことはまだまだありますが
この辺りで・・・
お店はなくなりますが
マスターの次なる活躍の場は決まっています
またそこで楽しい時間を過ごせればと思っています
タグ :nicol
2011年02月19日
明日(20日)は・・・
ここのところ
もう一つのブログにかかりっきりで
みやchan放置気味のコーヒー屋です
こんにちは^^
いやいや
コチラも頑張らないといけませんね
ゆる~くね♪
さてさて
明日20日(日)は
都合により営業時間が変更になります
16:00 ~ 19:00
と、若干短い営業時間になります
ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします
もう一つのブログにかかりっきりで
みやchan放置気味のコーヒー屋です
こんにちは^^
いやいや
コチラも頑張らないといけませんね
ゆる~くね♪
さてさて
明日20日(日)は
都合により営業時間が変更になります
16:00 ~ 19:00
と、若干短い営業時間になります
ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします

2011年02月14日
メルマガ♪
おっと、またまた久し振りでございます
もう一つのブログ
は、最近真面目に更新してますので
ご覧下さいませ♪
さて
今月からメルマガを発行しま~す
発行元は何と!
COFFEE ROASTER HAMASAKI
横浜支部!!!
ま、横浜支部と言っても
いとこがいるだけですが^^
コーヒーの話
宮崎のこと
横浜・東京のこと
その他もろもろ
ゆる~い感じの内容で
月に一回発行します
←サイドバーに登録フォームがありますので
メールアドレスを記入の上
ぜひ、ご登録くださいませ~
よろしくお願いいたします
もう一つのブログ
は、最近真面目に更新してますので
ご覧下さいませ♪
さて
今月からメルマガを発行しま~す
発行元は何と!
COFFEE ROASTER HAMASAKI
横浜支部!!!
ま、横浜支部と言っても
いとこがいるだけですが^^
コーヒーの話
宮崎のこと
横浜・東京のこと
その他もろもろ
ゆる~い感じの内容で
月に一回発行します
←サイドバーに登録フォームがありますので
メールアドレスを記入の上
ぜひ、ご登録くださいませ~
よろしくお願いいたします

2011年01月31日
とりあえず
先日のブログで
「今洗車してもまた汚れるのにな~」
的なことを書いておきながら
洗車してきたコーヒー屋です、こんにちは^^
いやね
何でも灰って強酸性で
ほっておくと痕が残ってとれなくなるそうで・・・
基本的に車は乗れれば良いと思っているので
汚くても良かったんですけど
ま、一応営業車なんで
洗っておきました♪
いつ以来の洗車かな~
あまり車に執着がないんで、汚れていても気になりません
どのくらい執着がないかと言うと
ちょっと前に軽の新車を買ったときは
電話でお世話になっている車屋さんとお話して
『これお勧めですよ』
「じゃーそれで」
みたいに決めてしまいました
あ、一応パンフレットは送ってもらってみましたけどね
色も
『この色ならすぐに納車できますよ』
「じゃ、それで」
みたいな^^
去年、今乗っている車を中古で買ったときも
車屋さんにメールで写真を送ってもらって
「これでお願いします」
って決めてしまいました
でも
今回はちょっと失敗したかなと
車内がタバコ臭かったのと
若干のエンジンの不具合と・・・・
次に買うときは
もう少し慎重にいきたいと思います
「今洗車してもまた汚れるのにな~」
的なことを書いておきながら
洗車してきたコーヒー屋です、こんにちは^^
いやね
何でも灰って強酸性で
ほっておくと痕が残ってとれなくなるそうで・・・
基本的に車は乗れれば良いと思っているので
汚くても良かったんですけど
ま、一応営業車なんで
洗っておきました♪
いつ以来の洗車かな~
あまり車に執着がないんで、汚れていても気になりません
どのくらい執着がないかと言うと
ちょっと前に軽の新車を買ったときは
電話でお世話になっている車屋さんとお話して
『これお勧めですよ』
「じゃーそれで」
みたいに決めてしまいました
あ、一応パンフレットは送ってもらってみましたけどね
色も
『この色ならすぐに納車できますよ』
「じゃ、それで」
みたいな^^
去年、今乗っている車を中古で買ったときも
車屋さんにメールで写真を送ってもらって
「これでお願いします」
って決めてしまいました
でも
今回はちょっと失敗したかなと
車内がタバコ臭かったのと
若干のエンジンの不具合と・・・・
次に買うときは
もう少し慎重にいきたいと思います

2011年01月29日
あしあと

いや、灰が凄いですね
大学時代
桜島が一望できるオンボロマンションに住んでいたので
灰が目に入って痛い感じとかが
ちょっと懐かしい感覚です
外を走る車はみんな真っ白け
洗車する車が列をなしているみたいですけど
またすぐ汚れちゃうんじゃないですかね~
ところで
僕のお店の床、黒いんです
なのでお客様が出入りするだけで
足跡だらけ^^;
なんでも
『長期化する可能性あり』
って専門家が言ってたみたいだし・・・
しばらく大変な日が続きそうです
やまない雨はない
色々と難題が降りかかってくる宮崎ですが
何とか頑張りましょう
なんでも
『長期化する可能性あり』
って専門家が言ってたみたいだし・・・
しばらく大変な日が続きそうです
やまない雨はない
色々と難題が降りかかってくる宮崎ですが
何とか頑張りましょう
2011年01月27日
美術館へ
昨日は水曜日
お店の定休日だったので
午前中は髪を切りに行って
午後から県立美術館へ
目的は2つ
まずは最初の目的
『ドキュメンタリーフォトフェスティバル』
(1/25~1/30 於:県立美術館県民ギャラリー))
の会場へ
石内都さんの作品が並んでいます
お母さんの遺品と広島の原爆で亡くなった方の遺品の写真
確かにそこで生活していた人々の息づかいが聞こえてくるようでした
ぜひ足を運んで下さい
会場には
某国営テレビのアナウンサーさんとディレクターさんが
取材に来ていました
実はちょっと顔見知りの方たちで
観てる姿を撮らせてくれと頼まれて・・・
明日の『〇っちゃがスタジオ』に後ろ姿が出るかも^^
ま、国会中継の関係で
放映されない可能性大らしいですけど
もう一つの目的は
知り合いのお友達の個展
『杉尾龍司 リトグラフ/ドローイング展』
(1/25~1/30 於:県立美術館彫刻展示室)
入口のところにマックが置いてあって
製作過程が流れていました
リトグラフってどうやって作るのか良く解っていないのでガン見
・・・・
未だに良く解りません
誰か教えて下さい
展示の方は、個性的な作品が並んでいました
コチラも是非お立ち寄りくださいね
んで、その後ちょっと仕事をして
夜は卓球をしに行って
なかなか充実した休暇となりました♪
お店の定休日だったので
午前中は髪を切りに行って
午後から県立美術館へ
目的は2つ
まずは最初の目的
『ドキュメンタリーフォトフェスティバル』
(1/25~1/30 於:県立美術館県民ギャラリー))
の会場へ
石内都さんの作品が並んでいます
お母さんの遺品と広島の原爆で亡くなった方の遺品の写真
確かにそこで生活していた人々の息づかいが聞こえてくるようでした
ぜひ足を運んで下さい
会場には
某国営テレビのアナウンサーさんとディレクターさんが
取材に来ていました
実はちょっと顔見知りの方たちで
観てる姿を撮らせてくれと頼まれて・・・
明日の『〇っちゃがスタジオ』に後ろ姿が出るかも^^
ま、国会中継の関係で
放映されない可能性大らしいですけど
もう一つの目的は
知り合いのお友達の個展
『杉尾龍司 リトグラフ/ドローイング展』
(1/25~1/30 於:県立美術館彫刻展示室)
入口のところにマックが置いてあって
製作過程が流れていました
リトグラフってどうやって作るのか良く解っていないのでガン見
・・・・
未だに良く解りません
誰か教えて下さい
展示の方は、個性的な作品が並んでいました
コチラも是非お立ち寄りくださいね
んで、その後ちょっと仕事をして
夜は卓球をしに行って
なかなか充実した休暇となりました♪

2011年01月25日
最長記録更新!
明けましておめでとうございますと
明けてから25日目にのたまう
コーヒー屋です
あけおめ!!
失礼しました^^;
御無沙汰しております
いやいや
最長記録と言っても自慢できる類のものではなく
約1ヶ月ぶりの更新
おそらく最長ですねブログ未更新
『記録は破られるためにある』
って名言がありますが
破らないように気をつけます
当然のことながら
アクセス数は全盛期の十分の一程度・・・
あの栄光をもう一度!!
本年もよろしくお願いいたします♪
明けてから25日目にのたまう
コーヒー屋です
あけおめ!!
失礼しました^^;
御無沙汰しております
いやいや
最長記録と言っても自慢できる類のものではなく
約1ヶ月ぶりの更新
おそらく最長ですねブログ未更新
『記録は破られるためにある』
って名言がありますが
破らないように気をつけます
当然のことながら
アクセス数は全盛期の十分の一程度・・・
あの栄光をもう一度!!
本年もよろしくお願いいたします♪

2010年12月30日
ドタバタ
気が付けば30日
あっという間に1年が終わろうとしています
ブログも2週間ほど放置してしまい
今年最後の投稿となりそうですね
さて
先日、携帯が故障した話をしましたが
やっと帰って来ました
修理で出したんですが
多分これ新品です♪
入っていた傷も無くなっていました
カメラもおかしくなっていたんですが
カメラも修理されていました^^
で
肝心の電話帳データは・・・・・
ぶぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっ!!
だめでした
はぁ~
ま、しかたありません
携帯がとても綺麗になったので
しばらくは機種変更しなくて良いかなと
思う今日この頃です
さ、お店の営業は今日までです
年始は
1月4日から営業予定です
今年1年多くの方にご来店頂きました
ありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします♪
皆さん
良い新年をお迎え下さい
あっという間に1年が終わろうとしています
ブログも2週間ほど放置してしまい
今年最後の投稿となりそうですね
さて
先日、携帯が故障した話をしましたが
やっと帰って来ました
修理で出したんですが
多分これ新品です♪
入っていた傷も無くなっていました
カメラもおかしくなっていたんですが
カメラも修理されていました^^
で
肝心の電話帳データは・・・・・
ぶぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっ!!
だめでした
はぁ~
ま、しかたありません
携帯がとても綺麗になったので
しばらくは機種変更しなくて良いかなと
思う今日この頃です
さ、お店の営業は今日までです
年始は
1月4日から営業予定です
今年1年多くの方にご来店頂きました
ありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします♪
皆さん
良い新年をお迎え下さい

2010年12月14日
白雪姫のクリスマス♪
日が落ちて、風が冷たくなってきましたね~
明日からまた寒いみたいです
さてさて
『白雪姫のクリスマス』
そう!
今回のSWEETS企画で
西都の
もりのふうアイス
さんにお願いしたデコレーションアイス
その全貌がついに明らかになりましたよ~
今日、画像が送られてきました♪
それでは、ご覧下さ~い
どーん
明日からまた寒いみたいです
さてさて
『白雪姫のクリスマス』
そう!
今回のSWEETS企画で
西都の
もりのふうアイス
さんにお願いしたデコレーションアイス
その全貌がついに明らかになりましたよ~
今日、画像が送られてきました♪
それでは、ご覧下さ~い
どーん

ばーん

どか~ん

とまぁこんな素敵な感じに作って頂きました^^
以下、ふうさんのメールより抜粋です
****************************************
真ん中のホワイトチョコの飾りが
白雪姫のドレスのエリの部分
ホワイトチョコムースを固めて
中心に苺ソースを挟んでいます
***********************************
ですって~美味しそうです♪
まだまだ参加者を募集しています
詳細は
↓↓
コチラ
皆様の参加をお待ちしております^^
以下、ふうさんのメールより抜粋です
****************************************
周りの赤い実(赤すぐり)は、7人の小人達をイメージして
真ん中のホワイトチョコの飾りが
白雪姫のドレスのエリの部分
ホワイトチョコムースを固めて
中心に苺ソースを挟んでいます
***********************************
ですって~美味しそうです♪
まだまだ参加者を募集しています
詳細は
↓↓
コチラ
皆様の参加をお待ちしております^^
2010年12月11日
ぶーーーーーーーーーっ
今週の火曜日のこと
仕事を終えて帰る間際に携帯電話を床に落とす
よくあることで
画面表示も問題なかったので気にせず帰宅
お風呂に入って
軽くご飯を食べて
携帯の目覚ましをセットして寝ようと思い
携帯のメニューボタンを押すも
反応無し・・・
おーい
と呼びかけつつ
他のボタンを押してみる
完全無視
一回電源を切ろうとするも
電源すら切れず
充電をはずして強制終了
再び充電器をつけてみる
・・・・
電源入らず^^:
軽く叩いてみたら
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
バイブが途切れることなく鳴りっぱなし
仕方なく再び充電をはずし
も一度つけると
またまた
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
打つ手無し
只今携帯電話入院中
入院費:5250円(最低費用)
で、電話帳はと言うと
最後にバックアップを取ったのが
約2年前
お店を始めて2年半
取引先やお客様のデータは入っておらず・・・・
無事に帰還することを祈るばかり
皆様
バックアップはこまめにどうぞ
ちなみに
ド〇モでは
月々105円で毎月自動バックアップしてくれるそうです
契約しとけばよかったかな
お知らせです
SWEETS企画
参加者募集中です♪
【白雪姫のクリスマス】
デコレーションアイスです
楽しみ楽しみ^^
もう一つ
12月12日(日)は
都合によりお休み致します
ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いします
仕事を終えて帰る間際に携帯電話を床に落とす
よくあることで
画面表示も問題なかったので気にせず帰宅
お風呂に入って
軽くご飯を食べて
携帯の目覚ましをセットして寝ようと思い
携帯のメニューボタンを押すも
反応無し・・・
おーい
と呼びかけつつ
他のボタンを押してみる
完全無視
一回電源を切ろうとするも
電源すら切れず
充電をはずして強制終了
再び充電器をつけてみる
・・・・
電源入らず^^:
軽く叩いてみたら
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
バイブが途切れることなく鳴りっぱなし
仕方なく再び充電をはずし
も一度つけると
またまた
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
打つ手無し
只今携帯電話入院中
入院費:5250円(最低費用)
で、電話帳はと言うと
最後にバックアップを取ったのが
約2年前
お店を始めて2年半
取引先やお客様のデータは入っておらず・・・・
無事に帰還することを祈るばかり
皆様
バックアップはこまめにどうぞ
ちなみに
ド〇モでは
月々105円で毎月自動バックアップしてくれるそうです
契約しとけばよかったかな
お知らせです
SWEETS企画
参加者募集中です♪
【白雪姫のクリスマス】
デコレーションアイスです
楽しみ楽しみ^^
もう一つ
12月12日(日)は
都合によりお休み致します
ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いします

2010年12月10日
ぎゃー
今日こそは
ブログをしっかり書こうと思っていたのに
もうこんな時間・・・
今日は
19時30分から花山手で塾です
片付けしないと間に合いません
ふ~
お知らせを少し
SWEETS企画
参加者募集中です♪
【白雪姫のクリスマス】
デコレーションアイスです
楽しみ楽しみ^^
もう一つ
12月12日(日)は
都合によりお休み致します
ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いします
ではでは
寒くなってきました
皆様風邪など引かぬように御自愛下さいませ♪
ブログをしっかり書こうと思っていたのに
もうこんな時間・・・
今日は
19時30分から花山手で塾です
片付けしないと間に合いません
ふ~
お知らせを少し
SWEETS企画
参加者募集中です♪
【白雪姫のクリスマス】
デコレーションアイスです
楽しみ楽しみ^^
もう一つ
12月12日(日)は
都合によりお休み致します
ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いします
ではでは
寒くなってきました
皆様風邪など引かぬように御自愛下さいませ♪

2010年12月07日
SWEETS企画2010-12月

今月もSWEETS企画がやってまいりました♪
お取り寄せするのは
白雪姫のクリスマス
とても可愛らしいネーミング
今回は、西都にある
『もりのふうアイス』さんから
取り寄せます
さてさて
白雪姫のクリスマス
とは、いったいどんなSWEETSでしょうか
画像は・・・・
まだ届いておりません^^;
なんと
今回の企画のために新しく作って頂いております
その正体は
デコレーションアイス♪
今回のとは違いますが
デコレーションアイスってこんな感じです

どうです?
可愛いでしょ~^^
白雪姫のクリスマス
どんな感じになるか楽しみです
美味しいアイスをコーヒーと共に楽しみませんか?
それではイベント詳細です♪
【日 時】
12月18日(土)~19日(日) 10時~18時
20日(月)~21日(火) 13時~18時
(お好きな時間にお越し下さい)
【場 所】
COFFEE ROASTER HAMASAKI
【参 加 費】
850円
(白雪姫のクリスマス+珈琲)
【申込方法】
オーナーへのメッセージ又は
電話(0985-65-3693)にてお申込み下さい
ブロガーの方はコメントでもOKです
※参加日と参加人数を必ずお知らせください
【申込締切】
12月15日(水)までに申し込まれると確実にご用意できます
なお、ご不明な点はお電話(0985-65-3693)で
お気軽にお問い合わせ下さい(^^)
皆様の参加をお待ちしてます♪
美味しいお菓子を楽しみましょ~!!
HAMASAKIでは
珈琲豆の配達・発送、飲食店等向けの卸販売も行っております
詳細はホームページをご覧ください
↓↓
2010年12月06日
やばいぞこれは・・・
テンションが上がらない今日この頃
日々の仕事をこなすだけで
新しいことに手がつきません
ま、ボチボチとは思っていますが
来年に向けて
多少はテンションを上げなければと思う次第です
日中は暖かい日が続いていますが
明後日位から寒くなるようで
気を抜いて風邪などひかぬようにしなければ
皆様も御自愛下さいませ♪
あ、
12月のSWEETS企画
明日あたりに詳細をお知らせしま~す^^
日々の仕事をこなすだけで
新しいことに手がつきません
ま、ボチボチとは思っていますが
来年に向けて
多少はテンションを上げなければと思う次第です
日中は暖かい日が続いていますが
明後日位から寒くなるようで
気を抜いて風邪などひかぬようにしなければ
皆様も御自愛下さいませ♪
あ、
12月のSWEETS企画
明日あたりに詳細をお知らせしま~す^^

2010年12月03日
でーこん

お久しぶりです
ここ1週間ほどは管理画面にすら
ログインしていなかったコーヒー屋です
こんにちは
今日は風が強いですね~
先日
某N〇Kで
干し野菜の特集をしていて
えらく美味しそうに見えたので
早速、干してみました
今晩のおかずは
大根ステーキで決まりです^^
リンゴも干すと良いって
言ってました
今度挑戦してみましょう♪
大根ステーキで決まりです^^
リンゴも干すと良いって
言ってました
今度挑戦してみましょう♪
2010年11月21日
イベント
本日、街でイベントやってます^^
場所: はいから通り(山形屋の近く)
時間: 17時まで
歩行者天国で出店しています。
雑貨販売などもありますので、興味のある方は是非お越し下さい♪
場所: はいから通り(山形屋の近く)
時間: 17時まで
歩行者天国で出店しています。
雑貨販売などもありますので、興味のある方は是非お越し下さい♪

Posted by はまchan at
12:44
│Comments(0)
2010年11月13日
原因不明の・・・
水曜日から
原因不明の肩の痛みに悩まされているコーヒー屋です
こんばんは
普段、肩こりとは無縁
なはずの僕
寝違えたかな~
なんて軽く考えて
早や4日目
痛みが引きません
しかも
喉も少し痛くて
食べ物を飲み込むと
のどの痛みに引き続いて
肩の方まで痛いんです
のどの筋肉が動くからなのか・・・?
ま、
我慢できないほどの痛みでは無いんですが
週が明けても痛む時は
信頼おける
某整骨院の先生にご相談に上がります
先生、よろしくお願いします♪
SWEETS企画
参加者募集中!!!!
西原金蔵さんのお菓子ですよ~
珈琲豆の通販・配達しております
ホームページをご覧ください
原因不明の肩の痛みに悩まされているコーヒー屋です
こんばんは
普段、肩こりとは無縁
なはずの僕
寝違えたかな~
なんて軽く考えて
早や4日目
痛みが引きません
しかも
喉も少し痛くて
食べ物を飲み込むと
のどの痛みに引き続いて
肩の方まで痛いんです
のどの筋肉が動くからなのか・・・?
ま、
我慢できないほどの痛みでは無いんですが
週が明けても痛む時は
信頼おける
某整骨院の先生にご相談に上がります
先生、よろしくお願いします♪
SWEETS企画
参加者募集中!!!!
西原金蔵さんのお菓子ですよ~
珈琲豆の通販・配達しております
ホームページをご覧ください

2010年11月12日
SWEET企画 11月

今月もSWEETS企画がやってまいりました♪
今回お取り寄せするのは
リンツァトルテ
トルテ?
聞きなれないネーミング・・・
こちらです↓


『オ・グルニエ・ドール』
その名を全国に知られている、西原金蔵さんのお店からお取り寄せします
凝縮されたフランボワーズの味わいがたっぷり詰まったトルテ♪
生地は程よくしっとりとしてコンフィチュールと見事に一体化。
アーモンドクリームでコクを添えた風味豊かなスイーツです。
とにかく美味しいという西原金蔵さんの作るお菓子。
僕も今回初めて味わいます。
今から楽しみです♪
【日 時】
11月27日(土)~28日(日) 10時~18時
29日(月)~30日(火) 13時~18時
(お好きな時間にお越し下さい)
【場 所】
COFFEE ROASTER HAMASAKI
【参 加 費】
910円
(リンツァトルテ+珈琲)
【申込方法】
オーナーへのメッセージ又は
電話(0985-65-3693)にてお申込み下さい
ブロガーの方はコメントでもOKです
※参加日と参加人数を必ずお知らせください
【申込締切】
11月20日(土)までに申し込まれると確実にご用意できます
なお、ご不明な点はお電話(0985-65-3693)で
お気軽にお問い合わせ下さい(^^)
皆様の参加をお待ちしてます♪
美味しいお菓子を楽しみましょ~!!
2010年11月11日
ボチボチボチ・・・
気がつけば
11月も中旬に差しかかり
今年も残りわずか
今月初投稿
みやchan放置気味のコーヒー屋です
こんばんは
なんだか飽和気味
やることは結構山積み
中々手は付かず・・・・
ま、
ボチボチが信条なので
ボチボチと行こうかと思うのですが
あまりボチボチ過ぎるのも・・・
と考える今日この頃
どうしたものか
・・・・
ま、
ボチボチ考えます^^
11月も中旬に差しかかり
今年も残りわずか
今月初投稿
みやchan放置気味のコーヒー屋です
こんばんは
なんだか飽和気味
やることは結構山積み
中々手は付かず・・・・
ま、
ボチボチが信条なので
ボチボチと行こうかと思うのですが
あまりボチボチ過ぎるのも・・・
と考える今日この頃
どうしたものか
・・・・
ま、
ボチボチ考えます^^

2010年10月31日
お芋
先日
塾の生徒の親御さんから
さつま芋をただき
数日間
お店のトースターで
焼き芋をして美味しく頂きました
で、またまた
お芋を頂いちゃいました
今度は
来週末の都城でのイベントでご一緒する
『木の実』さんから
またしばらく、焼き芋が楽しめます♪
ぐふふ^^
ありがたやありがたや
美味しく頂きます♪
塾の生徒の親御さんから
さつま芋をただき
数日間
お店のトースターで
焼き芋をして美味しく頂きました
で、またまた
お芋を頂いちゃいました
今度は
来週末の都城でのイベントでご一緒する
『木の実』さんから
またしばらく、焼き芋が楽しめます♪
ぐふふ^^
ありがたやありがたや
美味しく頂きます♪
