2008年09月07日
たこパ
昨日の夜と、今日の午前中
二日続けて『コーヒー教室』を行いました
どちらもお二人で参加いただき
『ドリップコース』で
コーヒーの淹れ方をお教えしました
最初に自己流で淹れてもらい
コツを教えた後に再度淹れてもらいます
あまりに味が変わるので皆さん驚いておられました
参加された皆さんありがとうございました
次は、『テイスティングコース』ですね!
さてさて・・・
昨日はコーヒー教室終了後店を閉め
あるイベントに参加してきました
その名も・・たこパ
『たこやきパーティー』
二日続けて『コーヒー教室』を行いました
どちらもお二人で参加いただき
『ドリップコース』で
コーヒーの淹れ方をお教えしました
最初に自己流で淹れてもらい
コツを教えた後に再度淹れてもらいます
あまりに味が変わるので皆さん驚いておられました
参加された皆さんありがとうございました
次は、『テイスティングコース』ですね!
さてさて・・・
昨日はコーヒー教室終了後店を閉め
あるイベントに参加してきました
その名も・・たこパ
『たこやきパーティー』
(画像が悪くてすみません)
みんなで焼いてみんなで食べよう
というこの企画
開始から約3時間後に途中参加したんですが
まだまだ焼いていました
色々な人と新たな出会いもあり
とても楽しく有意義なイベントでした
イベントがあったのは、たこやきからは想像できないくらいお洒落なお店
カフェバー & (アンド)
実はアンドさんで僕の焼いたコーヒーを使って頂いてるんです
てなわけで、そのコーヒーで作るカフェラテ頼んでみました
綺麗ですねぇ~
マスターから『失敗したから載せないで』
って言われたけど・・・素敵なんで・・・
載せちゃいました(^^)v
味もGOOD!
マスターのこだわりで、何度もサンプルを持って行って決めて頂いた豆なので・・・
とても優しい味でした
車だったので、アルコール類は飲めませんでしたが
カクテルもきっちりと作っていて美味しそうでした
雰囲気もバッチシなので一度寄ってみてくださいね
お昼はランチもしています
普段はタコ焼きはないので悪しからず
って言われたけど・・・素敵なんで・・・
載せちゃいました(^^)v
味もGOOD!
マスターのこだわりで、何度もサンプルを持って行って決めて頂いた豆なので・・・
とても優しい味でした
車だったので、アルコール類は飲めませんでしたが
カクテルもきっちりと作っていて美味しそうでした
雰囲気もバッチシなので一度寄ってみてくださいね
お昼はランチもしています
普段はタコ焼きはないので悪しからず
Posted by はまchan at 16:02│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
お初です♪
「たこ焼き」の画像に引かれてしまいました♪
ワタクシも最近友と「たこパー」やったので。
自分で焼いた、たこ焼きは何故かうまいですよね。
( ̄ー ̄)ニヤリッ
「たこ焼き」の画像に引かれてしまいました♪
ワタクシも最近友と「たこパー」やったので。
自分で焼いた、たこ焼きは何故かうまいですよね。
( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted by night_music at 2008年09月07日 17:22
はじめまして。
たこ焼きって自分で焼いたことないんですよね~。
とっても美味しそうです♪
一度チャレンジしてみます(~_~)
by wife
たこ焼きって自分で焼いたことないんですよね~。
とっても美味しそうです♪
一度チャレンジしてみます(~_~)
by wife
Posted by narubob55 at 2008年09月07日 17:35
たこ焼きパーティーって 楽しそうですよね ^^
カフェラテも美味しそうです☆
カフェラテも美味しそうです☆
Posted by hitomi
at 2008年09月07日 22:11

++night musicさん++
初めまして。美味しかったですよ~
いろんな具が入っていて・・・モチとかチーズとか激辛ソースとか・・・
大満足でした(^^)
++narubob55さん++
はじめまして。
たこ焼き焼くのって結構楽しいですよ(^^)
昨日はただただ食べる係でしたが・・・
++hitomiさん++
カフェラテ美味しかったですよ(^^)
普通エスプレッソに使う豆より、苦みの少ない豆を使ってるんです。
だから、優しい味に出来上がっていました。ぜひ飲みに行ってみて下さい。
初めまして。美味しかったですよ~
いろんな具が入っていて・・・モチとかチーズとか激辛ソースとか・・・
大満足でした(^^)
++narubob55さん++
はじめまして。
たこ焼き焼くのって結構楽しいですよ(^^)
昨日はただただ食べる係でしたが・・・
++hitomiさん++
カフェラテ美味しかったですよ(^^)
普通エスプレッソに使う豆より、苦みの少ない豆を使ってるんです。
だから、優しい味に出来上がっていました。ぜひ飲みに行ってみて下さい。
Posted by はまchan
at 2008年09月07日 23:03
